ICU卒業生の書いた卒業論文および修士論文は、卒業後も執筆者本人の著作物です。執筆者が論文提出時に大学構成員による閲覧を認めたタイトルのみ、大学が著作権法の範囲内で特別に提供しているものです。そのため、貸出・撮影・コピー・印刷・ダウンロード・転送および自身の論文への引用はできません。
著作権保護のため、執筆者本人のみしか閲覧できません(執筆者本人が閲覧を希望する場合は図書館にお問い合わせください)
大学への提出時に執筆者本人が、学内者による閲覧を許諾したタイトルのみ閲覧が可能です。自動化書庫(ASRS)に保管されていますので、下記の手順でご利用ください(利用可能時間:開館時間~閉館時間の30分前まで)。
利用手順
ICU OPACにアクセスし、ICU NetIDでログインする
詳細検索画面を選ぶ
[検索対象]メニューの[-卒論・修論(学内)]をクリックする
検索語を入力して検索する
閲覧を希望する論文のタイトルをクリックして詳細画面を表示する
[自動書庫]欄にある[出庫可能]ボタンをクリックしてASRSから出庫する
オスマー図書館地階カウンターに行き、IDカードを提示してスタッフから論文を受け取る
閲覧が終わった論文はすぐにオスマー図書館地階カウンターに返却する
検索の例
キーワードボックス右側のプルダウンメニューを[全ての項目から]の状態で下記のようなキーワードを使用する
特定のメジャーに絞りたい時: major+:(コロン)+メジャーの頭文字3文字(例:メディア・コミュニケーション・文化メジャー → major:MCC)
執筆者・アドバイザーで絞りたい時: ローマ字で氏名を入力(例:Yamada Taro)
注意事項
館内設置のOPAC用端末では、ICUの卒論は検索できません
執筆者が閲覧を許可していない卒論は検索・閲覧することができません
貸出・撮影・コピー・印刷・ダウンロード・転送および自身の論文への引用はできません
現在、本学に在籍中の専任教職員・学生(教養学部本科生・大学院生)を対象としたサービスです。他の方は閲覧できません
閲覧は一度に2タイトルまでです。返却が済めば、次の2タイトルが閲覧できます
大学への提出時に執筆者本人が、学内者による閲覧を許諾したタイトルのみデジタル版の閲覧が可能です。専用端末に保管されているため、OPACで検索することはできません。図書館本館1階ドキュメントサプライセンター(貸出)のカウンターに、サービス時間内にお尋ねください。
注意事項
執筆者が閲覧を許可していない卒論は検索・閲覧することができません
貸出・撮影・コピー・印刷・ダウンロード・転送および自身の論文への引用はできません
現在、本学に在籍中の専任教職員・学生(教養学部本科生・大学院生)を対象としたサービスです。他の方は閲覧できません
著作権保護のため、執筆者本人のみしか閲覧できません(執筆者本人が閲覧を希望する場合は図書館にお問い合わせください)
大学への提出時に執筆者本人が、学内者による閲覧を許諾したタイトルのみ閲覧が可能です。自動化書庫(ASRS)に保管されていますので、下記の手順でご利用ください(利用可能時間:開館時間~閉館時間の30分前まで)
利用手順
ICU OPACにアクセスし、ICU NetIDでログインする
詳細検索画面を選ぶ
[検索対象]メニューの[-卒論・修論(学内)]をクリックする
検索語を入力して検索する
閲覧を希望する論文のタイトルをクリックして詳細画面を表示する
[自動書庫]欄にある[出庫可能]ボタンをクリックしてASRSから出庫する
オスマー図書館地階カウンターに行き、IDカードを提示してスタッフから論文を受け取る
閲覧が終わった論文はすぐにオスマー図書館地階カウンターに返却する
検索の例
キーワードボックス右側のプルダウンメニューを[全ての項目から]の状態で下記のようなキーワードを使用する
特定の研究科に絞りたい時: DIV+:(コロン)+研究科名(例:公共政策・社会研究 → DIV:Public Policy and Social Research Program)
執筆者・アドバイザーで絞りたい時: ローマ字で氏名を入力(例:Yamada Taro)
注意事項
館内設置のOPAC用端末では、ICUの修論は検索できません
執筆者が閲覧を許可していない修論は検索・閲覧することができません
貸出・撮影・コピー・印刷・ダウンロード・転送および自身の論文への引用はできません
現在、本学に在籍中の専任教職員・学生(教養学部本科生・大学院生)を対象としたサービスです。他の方は閲覧できません
閲覧は一度に2タイトルまでです。返却が済めば、次の2タイトルが閲覧できます
大学への提出時に執筆者本人が、学内者による閲覧を許諾したタイトルのみデジタル版の閲覧が可能です。専用端末に保管されているため、OPACで検索することはできません。図書館本館1階ドキュメントサプライセンター(貸出)のカウンターに、サービス時間内にお尋ねください。
注意事項
執筆者が閲覧を許可していない修論は検索・閲覧することができません
貸出・撮影・コピー・印刷・ダウンロード・転送および自身の論文への引用はできません
現在、本学に在籍中の専任教職員・学生(教養学部本科生・大学院生)を対象としたサービスです。他の方は閲覧できません
2013年6月修了以降の博士論文は、一部を除き国際基督教大学リポジトリで電子版が閲覧可能です。
冊子体の博士論文はASRSに配架されておりOPACで検索・閲覧できます。
利用手順
OPACで[詳細検索]モードを選ぶ
[コレクション]項目は[ICU 博士論文]を選択する
キーワードを入力して検索する
閲覧を希望するタイトルをクリックする
[自動書庫]欄にある[出庫可能]ボタンをクリックし[実行]ボタンをクリックしてASRSから出庫する
オスマー図書館地階カウンターに行き、論文を受け取る
閲覧が終わったら図書館内の返却トラックに返却する
レクチャーシリーズ(閲覧は学内者専用)
YouTube
卒論作法本を読もう
ネットやICUにない論文の入手方法
PQDT Globalを使ってみよう
ICU卒論関連サイトリンク集
メジャーインフォメーションサイト(※Major Information>各メジャーページ>(ページ右下バナー)Sample Format for Senior Thesis / 卒業論文用書式サンプル)